はて。書くことが思いつきませぬ(´・ω・`)
ということで、ちょっと休憩です。
まあ、年末ですから何かとせわしない。リラックスしてスピリチュアル、てな雰囲気でもありませんしね。
でも、てな雰囲気でもないときもスピリチュアルな体験はできますよ。「気づき」はずっと『いまここ』にありまして、ないときがないので。別にリラックスして瞑想とかしなくても「気づき」はずっと、ここにあります。
(´∀`)
さて……
『真実』は、あなたの予定や計画とはまったく無関係です。あなたがどんなにせわしなく動き回り、よかれと思うことをして、段取りよく事を進めようとしても、そんなことまったく意に介しません。「私」を完全に無視して動いています。師走のこのクソあわただしいときこそ、それを実感するチャンスです。
「まずアレとソレをして、それからコレを片付けて、そのあとアソコに行って……」
(´・ω・`)
こんなふうに、やらなければいけないことが目白押しになると、気持ちばかりが焦って何がなんだかわからなくなってきますよね。ひとつのことをしていても、次のことで頭がいっぱいになったりしてて集中もできてません。そんなときこそ是非、これをお試しあれ。
(・ω・)ノ
まず何も考えずにじっとする。
とりあえず、何も考えないで、ただ座ってください。寝転んでもいい。「何も考えない」が重要。だからテレビ見たり、新聞や本を読んだりとかもしないで、まずボケーッとだけしてみてください。身体も動かさないで、すべての作業をいちどストップさせてください。ストップさせたら、あとは身体が自然に何かをやりはじめるまで待つだけ。
「何も考えない」でストップしたうえで、それからテレビを見るように身体が動いたのなら、それはそれでいいです。たぶん見るべき内容の番組があるのでしょう。ストップのまま何もしそうにないのなら、たぶん何もしないほうがいいのでしょう。無理して何かしても、きっとうまくいかないのでしょう。そのままストップのままでいてくださいな。
それだけです(´∀`)
この世界は『叡智』の顕われですので、この世界に任せてすべてOKなんですよ。『真実』の創造する流れには逆らえません。流れは絶えず流れているので、それに逆らわないだけです。
まあ、経験は理屈に勝るとか言いますので、実際にやってみてくださいな。
頭で考えること、つまり思考なんて、ものすごく視野が狭くて、肝心なことは見落としてばかりいることに気づけると思いますよ。というか、思考ってそういうもんで、ひとつのことに焦点を当てて、じっくり分析したり考察したりする道具ですから、みんな使い方を間違っているだけなんですよ。思考は思考で役に立つもので、悪いものではないんです。大事な道具です。
あなたがどんなに「するべき」と思っていても、する必要がないのならしません。
あなたがどんなに「いらない」と思っていても、する必要があるのなら、必ずします。
それだけです(´∀`)
簡単でしょ?
ごきげんよう。
神戸南京町のイルミネーション


中華街のクリスマス?だねぇ(´∀`)

南京町は美味しいものだらけですよー。「ブタちゃんまん」
@神戸市中央区